なべっこを通じた文化の継承
大館地方で、きりたんぽは「おふくろの味」「ハレの日の食べ物」として各家庭で受け継がれてきました。
本場大館きりたんぽの定義でも大館市内の各家庭で作られるものは、すべて「本場大館きりたんぽ」であるとされています。
地域において脈々と引き継がれてきた、本場大館きりたんぽの文化を継承していく必要があります。



①小中学校でのなべっこきりたんぽ
大館市内の小中学校にきりたんぽ鍋の食材を提供し、近年少なくなったなべっこきりたんぽを支援します。また、実行委員が各学校へ訪問し本場大館きりたんぽについて講話をします。
②町内や友達同士のなべっこきりたんぽ
大館市全域において「なべっこきりたんぽ」が 開催されるよう、各町内会・各地区公民館・各 種団体へ呼びかけをし、実施される団体へ比内 地鶏を提供します。
③家庭できりたんぽ
月間中は各家庭できりたんぽを楽しんでいただ くよう広く呼びかけ、各家庭の味を受け継いで いく意識付けにつなげます。
④移動車で出張きりたんぽ
地域で活動されているサロンや市日などにキッ チンカーが出向いて、きりたんぽ鍋をふるまい ます。
⑤グランプリ受賞きりたんぽ
「本場大館きりたんぽ」を県内に広くPRする ため、今までにグランプリ・準グランプリを受 賞したお店が県内各地へ訪問し「本場大館きり たんぽ」をふるまいます。
⑥大館市内各店舗できりたんぽの味を
秋田県内の方には、秋田県プレミアム宿泊券や 飲食券を大館市で使用していただけるよう、期 間中はきりたんぽ飲食店のキャンペーンを促進 いたします。
イベントカレンダー
2021 3月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|